このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

山形県山形市
緑茶卸・販売
いとう園

いとう園について

全国の産地から厳選した美味しいお茶をお届けします

いとう園は、日本茶の三大産地、静岡、宇治、八女をはじめ、全国の産地から生産者さんとのつながりを大切に、上質な茶葉を厳選して仕入れています。

特に、その生産量の少なさから希少価値が高いとされる静岡の「朝比奈茶」は、
県内でも珍しい生産農家直接契約・直接仕入。
色よし、形よし、味もよし。ずっと飲んでいられる不思議なお茶です。
安定した味を楽しめる定番の茶葉から、
新茶をはじめ季節の茶葉を揃えております。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
余白(40px)

産地とお茶の特徴

静岡
牧之原台地とその周辺が最大の生産地で、出荷量は国内最大、山間部から平地とお茶の特徴が豊富。
宇治
京都南部の宇治地方で仕上加工、静岡茶、狭山茶と共に 日本三大茶と言われています。
八女
八女茶は昔ながらの伝統を守り、麦わらで新芽を覆うかぶせ茶が特徴、二十日間位日光を遮ります。
その他
三大銘茶のほか、店主が全国の産地より選りすぐった美味しい茶葉をご提供しております。
その他
三大銘茶のほか、店主が全国の産地より選りすぐった美味しい茶葉をご提供しております。

山形の水に適した茶葉をご紹介できます

水はお茶の味を左右すると言われています。

山形の水でよりおいしくいただける茶葉も厳選して仕入れていることは、いとう園のこだわりの一つです。

業務用卸売から一般のご家庭まで、美味しいお茶をお届けします。

マイ急須、マイ湯呑みで試飲してみませんか?

いとう園では、オリジナルブレンド緑茶サービスはもちろん、既存の商品をご購入いただくときにも、試飲をして味をお確かめの上、お買い求めいただけます。

実は、急須や湯呑みの違いによっても、お茶の味が違って感じられてしまうと言われています。普段お使いのものをお持ちいただければ、ご自宅でお茶を入れた時と近い状態で試飲できます。


試飲用の急須・湯呑みをご用意しておりますが、お客様のマイ急須・マイ湯呑みで試飲いただくこともできます。

よろしければ、マイ急須・マイ湯呑みをお持ちの上、店主までお気軽にお声がけください。

お茶の楽しみ方

  • 3煎まで楽しめるのが日本茶の特徴でもあります。
    お客様お好みのお茶で淹れ方による味の違いをお楽しみください。
  • 1煎目:香りを楽しむ
  • しっかり湯冷まししたお湯でじっくり浸して最後の1滴まで湯呑に注いでください
  • 2煎目:滋味や旨味を楽しむ
  • さっと湯冷まししたお湯で浸して最後の1滴まで湯呑に注いでください
  • 3煎目:すっきりとした後味を楽しむ
  • 湯冷ましを気にせずそのままお湯を注いで時間をおかずに湯呑に注いでください。
  • 1煎目:香りを楽しむ

アクセス

店舗名 いとう園
所在地 〒990-2445 山形市南栄町3-12-6
電話 023-641-3408
営業時間 9:00〜18:00
定休日 年中無休(元旦を除く)
主な事業内容 事業所への茶葉の卸販売
葬儀社への香典返し卸販売
茶葉・茶器の店頭小売販売
所在地 〒990-2445 山形市南栄町3-12-6

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
023-641-3408
受付時間 9:00〜18:00
メールでのお問い合わせ
2,3営業日中にご連絡いたします。
一週間以上連絡のない場合、お手数ですがお電話にてご連絡いただきますようお願い致します。